豚骨ラーメンのルーツは久留米にあり!おすすめ2選もご紹介

エリア紹介コラム

みなさんは豚骨ラーメンの発祥の地を知っていますか?

 

「博多じゃないの?」と思われた方も多いと思いますが、実は久留米が発祥の地なんです!

 

博多とは異なる豚骨文化が根付いていて独自の味が楽しめるので、詳しくご紹介いたします!

 

豚骨ラーメンのルーツは久留米にあり!おすすめ2選もご紹介


豚骨ラーメン発祥の地は久留米!


 

豚骨ラーメンは、久留米市にあるお店「南京千両」が発祥です。

 

初代店主が昭和12年に、出身地である長崎のちゃんぽんと、当時流行していた横浜の支那そばを参考にして、「清湯(ちんたん)スープ」といわれる独自のスープを作りました。

 

博多のスープは白濁していますが、これはスープを煮立たせているからです。

 

一方、南京千両の清湯スープは透明に近く、毎日新しいスープを作る博多と異なり、減った分を継ぎ足す「呼び戻し」という製法を採用しています。

 

脂を加えていないので、コクがありながらもさっぱりした味わいなのが魅力です。

 

南京千両は現在も営業しているので、ぜひ豚骨ラーメン発祥の味をご堪能ください。

 

所在地:福岡県久留米市野中町135715

営業時間:11時~15

定休日:水曜日、木曜日

アクセス方法:JR久大本線「南久留米駅」より徒歩8

駐車場:あり

 

久留米でおすすめの豚骨ラーメンのお店はどこ?


 

豚骨ラーメンの発祥がわかったところで、おすすめのお店をご紹介いたします!

 

<大砲ラーメン>

 

九州で12店舗展開している人気のお店です。

 

濃厚な味わいのスープに「カリカリ」といわれるラードの揚げ玉をトッピングしており、よりコクの効いた味わいが楽しめます。

 

特製のタレに漬け込み、じっくりローストしたチャーシューや、スープとよく絡む細麺も絶品です。

 

昔ながらの味をぜひご堪能ください。

 

所在地:福岡県久留米市通外町118

営業時間:11時~21

定休日:木曜日、元旦

アクセス方法:西鉄天神大牟田線「久留米駅」から徒歩約10

駐車場:あり

 

<モヒカンラーメン>

 

「モヒカンラーメン」は、なんと店名通り店主がモヒカンヘアーのお店です!

 

パンチの効いた髪形や赤を基調とした派手な店内とは裏腹に、スープは添加物をほとんど使用しておらず、さっぱりとした味わいが楽しめます。

 

炭火で炙ったチャーシューや福岡産のたけのこを使ったメンマなど、丁寧な作りもお店の魅力です。

 

こちらは辛味ダレを加えて、味を変化させるのもおすすめ!

 

さっぱりとした味わいのなかにコクがあるスープなので、辛みを加えてもしっかりとした豚骨のうまみが楽しめます。

 

友達・恋人・家族、誰と一緒に行っても満足できるお店です。

 

所在地:福岡県久留米市津福本町22111

営業時間:11時~23

定休日:第3水曜日

アクセス方法:西鉄天神大牟田線「試験場前駅」より徒歩約1

駐車場:あり

 

まとめ


 

今回は、久留米市の豚骨ラーメンについてご紹介いたしました。

 

読んでいるだけでお腹がすいてきた方も多いのでは…?

 

今回ご紹介したお店のほかにも美味しいラーメン屋さんはたくさんあるので、ぜひいろいろなお店を開拓してくださいね!

 

私たち株式会社ウィズザライフでは米市の賃貸情報を数多く取り扱っております。


お引越しをご検討の方は、お気軽に問い合わせくださいませ。


 

”エリア紹介コラム”おすすめ記事

  • 普通の賃貸とは違う?押さえたいペット可の物件の特徴の画像

    普通の賃貸とは違う?押さえたいペット可の物件の特徴

    エリア紹介コラム

  • 福岡の久留米はスニーカーの町!どんなブランドがあるの?の画像

    福岡の久留米はスニーカーの町!どんなブランドがあるの?

    エリア紹介コラム

  • 久留米市で話題のふるさと納税の取り組みと返礼品を紹介!の画像

    久留米市で話題のふるさと納税の取り組みと返礼品を紹介!

    エリア紹介コラム

  • 久留米市にある美味しいケーキ屋さん2軒!テイクアウトで楽しもう!の画像

    久留米市にある美味しいケーキ屋さん2軒!テイクアウトで楽しもう!

    エリア紹介コラム

  • グルメな街久留米市でおすすめのうなぎ屋さん厳選2店をご紹介!の画像

    グルメな街久留米市でおすすめのうなぎ屋さん厳選2店をご紹介!

    エリア紹介コラム

  • おいしい餃子が食べたい!久留米市でおすすめのお店ベスト2を教えますの画像

    おいしい餃子が食べたい!久留米市でおすすめのお店ベスト2を教えます

    エリア紹介コラム

もっと見る

Page Top