単身者向けの物件は多く存在しますが、駅からの距離から通勤時間、買い物の利便性など、様々な要素を考慮する必要があります。
しかし、理想的な場所であればあるほど、家賃は高くなりがちです。
今回は、家賃の相場と手取り給与のバランスと節約方法についてまとめました。
単身者の家賃相場のバランス:原則は手取りの30%前後の金額
賃貸物件を借りる場合の家賃の相場は、ズバリ手取り金額の30%前後と言われています。
これには根拠もあり、賃貸物件を借りる際には保証人を立てる場合と、保証会社を立てる場合がありますが、後者の保証会社を立てる場合の審査に通る基準でもあります。
無理なくやりくりできるだろうという基準が、手取り額の30%前後と言えます。
具体的には、18万の手取りであれば約6万円、24万の手取りであれば約8万円、30万の手取りであれば約10万円が家賃相当額です。
家賃とは別に、管理費などが加算される場合もありますが、家賃と管理費を加えた額が、手取りの30%前後となるような物件であれば、生活を圧迫せずに済むでしょう。
単身者の家賃相場のバランス:節約は固定費から
節約と聞くと、生活費や光熱費、交際費などの固定費以外に注目されがちですが、実は固定費の見直しが一番効果的です。
生活費や光熱費などは流動的であるため、抑えることは可能ですが、その分、自由な生活を圧迫することになり、ストレスにつながります。
毎月必ず出ていくものを見直すことで、節約できた分を預金に充てることができます。
具体的に固定費といえば、携帯電話の代金や光熱費の基本料金、保険料、そして家賃などが挙げられます。
家賃以外の固定費に関しては、プランの見直しなどでより節約することが可能ですが、家賃の見直しは引っ越しをすることになります。
引っ越しの際には初期費用などが多くかかるため、節約にとっては本末転倒です。
そこで、引っ越しをする前に、節約することを決めているのであれば、手取りから計算する家賃相当額を引き下げ、下げた分を貯金に回すことなどを考えることができます。
具体的には、手取りの30%である家賃の相場を、25%に引き下げて物件を探します。
手取り18万であれば6万円のところ4.5万円に抑えて1.5万円は貯金、手取り24万であれば8万円のところ6万円に抑えて2万円は貯金など、生活費を圧迫することなく貯金することが可能です。
とくにおすすめ!|新築・築浅賃貸特集
まとめ
家賃は必ずかかる固定費であり、容易に変更はできない分、その金額と生活のバランスを考え、十分に吟味する必要があります。
まずは手取り額の30%相当を基準額とし、節約のために25%相当に家賃を抑えて、抑えた分を貯金に回すなど、生活を圧迫することが無いようなプランを立てるようにしましょう。
私たち株式会社ウィズザライフでは、久留米市を中心に賃貸物件を取り扱っております。
ご希望の条件にあった物件を紹介させていただきますので、お気軽に当社までご相談ください!
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓