部屋を探すときに人気があるのが「日当たりが良い場所」です。
そのため、どうしても不人気の方角というものが存在します。
本記事では、そんな賃貸を探すときに役立つ部屋の方角について紹介しています。
「南向きや東向きが良いと思っていたけれど、自分には北向きが合っているかも」なんてこともあるかもしれません。
ぜひ、参考にしてみてください。
\お気軽にご相談ください!/
弊社へのお問い合わせはこちら賃貸物件は部屋の方角が重要?東向きに部屋について
賃貸を探すときに方角を意識する方はどれくらいいるでしょうか?
つい間取りや家賃にばかり目を向けがちですが、実は意外と重要になるのが「部屋の方角」です。
ここでは東向きの部屋について、特徴やメリット・デメリットを紹介します。
朝明るいので活動しやすい
東向きに部屋というと、一番は日差しが適度に入りやすい点です。
南向きほど日中日差しが射し込むわけではありませんが、程よく入ってくることから朝は明るく元気のスイッチも入りやすいでしょう。
特に朝が弱い方や早起きをしなければいけない方にとっては東向きの部屋はメリットになります。
「南向きは日差しが強すぎる」と感じる方は、東向きがおすすめです。
午前中に洗濯物を干す方にも効果的でしょう。
昼間でも過ごしやすい気温
南向きのように日中はずっと日差しが射し込んでいるわけではないので、昼間でも比較的過ごしやすいでしょう。
特に室内でペットを飼っている方にはベストな方角です。
暑すぎず、だからと言って寒すぎるわけではないので、日中は快適に生活できます。
周辺環境にもよりますが、住宅街の場合は風通しも良く、夏場でもしばらくは扇風機だけで過ごせます。
節約にもなるでしょう。
東向きは家賃高め
一方でデメリットもあります。
まず、東向きの賃貸は家賃が高めなことです。
一番高いのは人気の南向きですが、東向きも比較的人気があるためどうしても家賃が高くなりやすいでしょう。
とはいえ家賃は駅からの距離も関係しているので、駅遠であればそれほど家賃の高さを気にする必要はありません。
あくまで西向きや北向きに比べると高めというだけです。
午後から気温が下がりやすい
日中は適度な日差しで暖かく感じる方角ですが、午後からは一気に気温が下がるため少し寒く感じるでしょう。
要するに、午後からは日当たりが悪くなりやすいのが東向きの部屋になります。
仕事や学校で家にいない時間のほうが長い方は特に気にならないと思いますが、1日中家にいる方や、昨今のコロナ禍でテレワークが増えた方にとっては午後から寒いと感じやすくなるでしょう。
その代わり、日当たりが良い午前中に活動しようとするため健康的です。
どの方角も良し悪しはあります。
なかには人気の南向きが苦手な方もいますから、実際に足を運んで住み心地が良いと感じた賃貸を選ぶようにしましょう。
賃貸物件は部屋の方角が重要?西向きの部屋について
では、西向きの部屋はどうでしょうか?
賃貸を選ぶ際、南向きや東向きは比較的人気がありますが、西向きや北向きは避けられがちです。
そんな西向きの部屋について、特徴やメリット・デメリットを紹介します。
西日が強いが暖かい
日照時間がもっとも長く感じるのが西向きです。
冬場は夕方まで日当たりが良いので、暖房を点けなくても過ごしやすいでしょう。
要するに、西向きは「西日は強いけれど暖かい」のが最大のメリットになります。
特に昼からの日差しが強いので、日中家にいることが多い方には最適です。
また西日が強いということは部屋も明るい時間が長くなるため、心地良く感じやすいでしょう。
家賃が安め
日照時間が長く午後まで暖かいのがこの方角ですが、人気はそれほど高くありません。
そのため、南向きや東向きに比べると家賃は安く設定されています。
もちろんエリアや間取りなどによって変わってきますが、全体的には家賃が安くお得です。
家具が日焼けしやすい
経験がある方ならご存知だと思いますが、西日は家具が日焼けを起こしてしまうほど強いのが特徴です。
そのため、窓の近くに家具を置いているとどうしても焼けてしまいます。
ですので、大切なものは窓際に置かないように気をつけたり、焼けにくい素材の家具を置いたりするようにしましょう。
布カバーを掛けておくのも良いかもしれません。
遮光・遮熱カーテンを付けるのもおすすめです。
また西日が強くなる日中は部屋の温度も上がりやすいため、夏場はエアコンがないとうだるような暑さに耐えられなくなるでしょう。
洗濯物が乾きやすい
日照時間が長いということは、そのぶん洗濯物が乾きやすくなります。
大量に洗濯物がある方や、短時間で乾かしたい方にとっては非常に大きなメリットでしょう。
室内に干していても西日でしっかり乾くので、多少天気が悪く外に干すのをためらっている方でも安心です。
西向きは、午後から活動する方やパートで働く主婦、一日家にいることが多い専業主婦の方におすすめの方角と言えるでしょう。
賃貸物件は部屋の方角が重要?北向きの部屋について
最後に、北向きの賃貸物件について紹介します。
他の方角に比べて人気が低く「できれば住みたくない」という方が多い傾向にありますが、意外にもメリットは存在します。
部屋探しをしている方は、ぜひ参考にしてみてください。
日当たりが悪い
とにかく日当たりが悪いのが北向きのデメリットです。
一日中薄暗いので、夏場でも涼しく感じるのはメリットですが、洗濯物を干したり作業をしたりするには向いていません。
家で過ごす時間が長い方にとっては大きな欠点になるため、あまり選ばない方が多いのでしょう。
しかし一方で日中ほとんど家にいない方は特に気にならない方角です。
休みの日だけ我慢したら良いので、家賃も安いですし特定の人にはメリットになる場合もあります。
また「その物件が好き」という方にも好まれやすいでしょう。
こればかりは個々の条件によりますが、好きな点がない限りは日当たりが悪くマイナスが多くなりがちです。
他にも、湿気が溜まりやすい、洗濯物が乾きにくいなどのデメリットもあります。
昼間でも照明が必要
先ほども述べたように、日当たりが悪いので昼間でも照明が必要になります。
天気が良い日は多少明るく感じますが、それでも他の方角のように「日差しがたっぷり入って明るい」ということはないので、一日中家にいる方は照明が欠かせません。
とはいえ、北向きは使い方によってはメリットになります。
たとえば「アトリエ」として使う場合です。
クリエイティブな部屋にすると気温の低さが集中力をアップさせるので効果的でしょう。
生活するには欠点に感じやすい方角ですが、使い道次第ではメリットになります。
家賃が安い
人気が低いので、家賃は安いのが特徴です。
そのため、なるべく安く済ませたい方や節約したい方にはメリットになります。
また広い部屋やオシャレな賃貸でも北向きというだけで売れないケースも少なくありません。
そうなると「こんな部屋がこの家賃で?」という嬉しい発見もあります。
良い点があっても選ばれにくいのが北向きです。
しかしこの方角が適している方もいますので、賃貸を探している方は一度内見をすることをおすすめします。
遮るものがない場合は景色が良い
高層マンションの場合になりますが、周辺に遮るものがないと景色が綺麗に見えます。
意外にも北側から見る景色は澄んでいて夜景は特に幻想的です。
一日中寒い、洗濯物が可愛きにくい、昼間でも照明が必要などのマイナス面はありますが、悪いことばかりではないでしょう。
まとめ
いかがだったでしょうか?
賃貸を選ぶときに方角を気にする方は、参考になったのではないでしょうか。
不人気の北向きも、考え方によってはメリットになりますので、いろんな部屋を内見して自分に合った物件を選んでみてください。
\お気軽にご相談ください!/
弊社へのお問い合わせはこちら