賃貸物件を探す際に、「部屋の向き」を意識している方は少なくありません。
ほとんどの方が「日当たりが良い南向きの間取り」を選ぶと思いますが、実際のところ本当にメリットばかりなのでしょうか?
本記事では、南側の部屋が良い理由と悪い理由を紹介しています。
またこの方角には「向いている人」とそうでない人がいますので、それについても述べています。
\お気軽にご相談ください!/
弊社へのお問い合わせはこちら賃貸物件で南向きの部屋はどう?メリットについて
南向きの部屋と聞いて良いイメージを抱く方は少なくありません。
「日当たりが良い」「洗濯物がよく乾く」「快適に生活できる」などさまざまなメリットがありますが、実際住んでみてもやっぱり良いことばかりなのでしょうか?
ここでは、賃貸物件で南向きのメリットについて紹介します。
1日中日当たりが良い
先ほども述べたように、南向きの部屋と言えば「日当たりが良い」ことが大きな特徴になります。
もちろん東向きも西向きも日差しは射し込みますが、東向きは午前中のみ、西向きは西日が強い時など一時的にしか太陽の日差しを感じられません。
しかし南向きは1日を通して日差しが射し込むので、夕方まで明るい部屋で過ごすことができます。
特に家で過ごす時間が長い方にとって、1日中日当たりが良いのは有り難いでしょう。
また1日中日当たりが良いということは、電気を点ける時間も短いので節約にも繋がります。
洗濯物が乾きやすい
1日中日当たりが良いので、当然南向きにベランダがあると洗濯物がよく乾きます。
夏場は短時間で乾くので、忙しい方でも助かります。
また布団の天日干しにも南向きはとても適しています。
太陽の日差しをたっぷり吸収したフカフカの布団は、睡眠にも良い影響を与えてくれます。
要するに南向きの部屋は、日常生活において良いことばかりなのです。
特にファミリー層には嬉しいことだらけでしょう。
冬場でも部屋が寒くなりにくい
1日を通して太陽の日差しが部屋に降り注ぐので、冬場でも暖かく過ごすことができます。
「あまり暖房器具を使いたくない」という方も、南向きなら節約もでき助かるでしょう。
ただ周辺環境によって多少異なります。
せっかく日当たりが良い部屋でも、高層ビルに囲まれている場合は日当たりが悪くなるので要注意です。
賃貸物件で南向きの部屋はどう?デメリットについて
しかし、南向きの賃貸物件は良いことばかりではありません。
デメリットがあることも十分理解する必要があります。
夏場はとにかく暑い
日当たりが良いということは、当然夏場は部屋の気温が上がりやすくなります。
そのため、冬場の電気代は少なくても夏場は一気に上がってしまいます。
とはいえ、日本は高温多湿な国ですから、どの方角の部屋でも基本的に夏はエアコンが欠かせません。
よって南向きだから特別電気代が上がってしまうというわけではないでしょう。
あくまで他の部屋よりも暑いというだけです。
家具や床が日焼けしやすい
太陽の日差しがたっぷり射し込むので、家具や床、壁紙などは日焼けしやすくなります。
分かりやすいのが本棚です。
窓際に置いていると本や漫画の背表紙が変色しやすくなるので、配置を工夫する必要があるでしょう。
家賃が高め
南向きは非常に人気が高い物件です。
そのため、基本的に家賃は高く設定されています。
家賃は条件が悪いほど(駅からのとおり、日当たりが悪いなど)安くなりやすいので、どうしても南向きの部屋に住みたいのであれば多少家賃が高くても我慢しなければいけません。
北向きの部屋がある
賃貸物件によって間取りはさまざまですが、南向きにリビングがある場合、反対側の居室は北向きになります。
北向きはご存知のとおり日当たりが悪く冬は気温が下がりやすいため、戸建てなら物置にするなどの工夫が必要です。
賃貸物件の場合どうしても前述したような部屋の配置になっていることが多いので、そこも十分理解しておく必要があります。
日当たりの良い部屋を希望なら、日当たりが悪い部屋も含まれていると考えておきましょう。
メリットばかりではなくデメリットも知っておくことで理想的な物件を見つけることができます。
南向きのデメリットを解決するには
夏の暑さや家具の日焼けを避けたい方は、サンシェードやUVカットフィルムなどがおすすめです。
サンシェードは屋外に取り付けるカーテンのようなもので、取り付けることで日差しや紫外線などを防ぐことができます。
いろんなタイプがありますが、賃貸物件なら1,000円くらいのものでも十分です。
ホームセンターに売っているので探してみてください。
UVカットフィルムは家具に貼りつけることができます。
無色透明なので目立つことはないですし、どうしても窓際に棚を置かなければいけない場合はおすすめです。
窓に貼りつけることも可能ですので簡単に日差しを回避したい場合に良いでしょう。
賃貸物件で南向きの部屋が向いている人
南向きの賃貸物件も、良いことばかりではないことが分かりました。
なかには他の方角のほうが合うという方もいます。
そこでここでは、南向きの部屋が向いている人を紹介します。
「日当たりの良さ」だけで選んでいる方は要注意です。
なるべく寒さを避けたい方
1日中部屋が暖かいので、寒さに弱い方は適しています。
冬場でも快適に過ごせるでしょう。
ただ先ほども述べたように周辺環境によって日当たりの度合いは変わってきますので、引っ越しを検討している方は周辺に高い建物がないか確認しておいてください。
せっかくの日差しを遮ってしまうかもしれません。
在宅時間が長い方
コロナ禍で在宅時間が長くなった方も少なくないでしょう。
家にいる時間が長くなると、やっぱり日差しが射し込みにくい部屋は億劫です。
特に冬場は日中から暖房器具を使うことになってしまうので電気代も気になります。
そんなとき、南向きなら安心して過ごすことができます。
洗濯物が多く早く乾いてほしい方
家族が多く洗濯物の量が多い方や、短時間で乾かしたい方にも向いています。
夏場は2時間くらいで乾く場合もあります。
また多少周囲に建物があっても、高層でない限りある程度日差しが射し込みます。
そのため基本的に洗濯物は乾きやすいでしょう。
最近は浴室乾燥機を利用される方も増えていますが、どうしても電気代がかかってしまいます。
洗濯物が多いと一度に乾燥させることもできませんから、やっぱり洗濯物が多い場合も「向いている人」と言えます。
ちなみに、東西南北での日照時間の違いは以下のとおりです。
●北 ±0時間
●東 +8時間程度
●西 +8時間程度
●南 +12時間程度
南向きに向いている部屋とは
せっかく日当たりが良い物件でも、間取りが悪いとデメリットになってしまいます。
基本的にリビングやベランダがある部屋が南に設置されているケースが多いですが、なかには居室が南にある場合もあります。
日中家にいることが少ない方やファミリー層、家族が多い方はリビングやベランダが南に向いていると安心です。
洗濯物を干しっぱなしにしていても日照時間が長いため湿気てしまう心配もありません。
一方で、家で過ごす時間が長い方はリビングや自室が南に向いていると快適に過ごせるでしょう。
他にも、観葉植物を育てている方も南にベランダや庭があると助かります。
まとめ
いかがだったでしょうか?
賃貸物件の場合、最初から間取りが決まっているので、選ぶときは方角がとても重要になります。
特に家で過ごす時間が長い方やファミリー層、家族の人数が多い方は南向きの部屋のほうが向いている人と言えるでしょう。
物件を探している方は、ぜひ参考にしてみてください。
\お気軽にご相談ください!/
弊社へのお問い合わせはこちら